2009年3月17日

ムダなカタチを許すことにする

投稿者: 管理者

最近、休日の午後、天気がよければ自転車で散歩する。
ヤフオクで見つけて買った折りたたみ式のMTB風のちゃちな20インチだが、
長いこと(きっと18年くらい)自転車に乗らなかったので新鮮で楽しい。
ふと立ち寄った古本屋ですこし立ち読みした本に書いてあった。
「形態は、機能をもとに決定される」
・・・ちょっと違うな^^;
要するにデザインは『表現主義的』なものではなく、『合理主義・機能主義』であるべきなのだ・・・というようなことだ。
よくいうドイツ的である、というイメージそのものだと思う。
(そういうイメージってないかな。ドイツ車とかライカとか。)
全ての形状に意味がないといけないと。
バウハウスの教えになっていたことらしい。
(上記の「形態は・・・」は僕の解釈なので実際は少し違うと思います)
機能はなくとも、「かっこいい」とか「きれい」とか「かわいい」とか「なんだかいいね」・・・そういった感覚がおこるものであれば、それはいいのでは?と考える。
バウハウスを否定するではなく、そういった感覚を呼び起こすことができるということは、きっとその対象物のどこかが、人の感覚に入り込めるなんらかの『優秀さ』を持っているからなのだろうか。
ならば、それはそう喚起させることが目的の機能であるといえるのかもしれないな。
もし認識が間違いなら、僕は上記のような感覚を呼び起こすためだけのムダな形態を許す。
自分なりに考えて、考えて、最後にも一度考えた末の結果ならば、それを許そう。
そういえば、好きな時計メーカーのひとつであるアランシルベスタインのシリーズにクロノバウハウスなるモデルがあったなぁ。。。すごく欲しかったけど、当時とても買えなかった。
・・・今も買えないか・・・
今は、クロノBというモデルで継承・・・と調べたところ、モデル終了してる!?
いまは、KLASSIKが継承モデルなのかな。